fc2ブログ

映画同好会の映画鑑賞会のお知らせ

下記日程で鑑賞会を行います。
お時間のある方はぜひご鑑賞ください。


「インビクタス/負けざる者たち」
・クリントイーストウッド監督
・モーガン・フリーマン マット・デイモン

【解説】
アパルトヘイト撤廃後も人種間対立が残る南アフリカ。ネルソン・マンデラ大統領は当時不人気の
ラグビーを和解と団結の象徴として存続させ、自国開催の1995年世界大会で予想外の快進撃を
見せる・・・・・・
公開日 :  2009年12月11日
鑑賞日 : 6月11日(日)14:00開始
場 所 : 中央公民館6階視聴覚教室

齋藤泰弘

映画同好会の映画鑑賞会のお知らせ

下記日程で鑑賞会を行います。

お時間のある方はぜひご鑑賞ください。


次回上映作品のご案内

・「LAコンフィデンシャル」



・日 時:5月7日(日)14:00~16:18  (138分)

・場 所:中央公民館 6階にて

・配 給:ワ-ナ-・ブラザ-ズ

・公 開:1998年7月

・概 要:1950年代のロス市警(L.A.P.D)。マフィアのボス逮捕による暗黒街の混乱、騒然とした
      ロスの世相を背景に、事件を捜査するロス市警の3人の警官が、捜査を進めるうちに
      警察内部の腐敗に直面する人間模様を描いている。
      映画版は一癖も二癖もある刑事を演じたラッセル・クロウ(ハリウッド初出演作)、
      ガイ・ピアースの出世作となった。




齋藤泰弘

映画同好会の映画鑑賞会のお知らせ

下記日程で鑑賞会を行います。
お時間のある方はぜひご鑑賞ください。

・日時 4月2日(日) 14:30開始
・場所 中央公民館6階 視聴覚教室
・作品 招かれざる客 キャサリン・ヘップバ-ン シドニー・ポアチエ
・1967 108分     以上

齋藤泰弘

春の歩こう会(近藤、土方が通いし小野路宿界隈、そしてロダン、ユトリロを堪能)のご案内

春の歩こう会(近藤、土方が通いし小野路宿界隈、そしてロダン、ユトリロを堪能)のご案内

幕末の動乱期を疾風のごとく駆け抜けた新撰組の近藤勇、土方歳三、沖田総司、山南敬助らが若かりし頃、剣術指南として通った小野路の道場「小島家(小島資料館)」、そして彼らが歩いたという道筋「布田道」「関谷の切通し」を巡ります。後半は、ギオンスタジアム、野津田公園を経て野津田に残る懐かしい里道を繋ぎながら、「西山美術館」まで歩き、彫刻界の世界的巨匠ロダンと詩情あふれる画家ユトリロの作品を堪能します。
ぜひぜひお気軽にご参加ください。

日 時:令和5年3月5日(日) 8:55 ~ 14:30頃
集 合:小田急線鶴川駅 改札前  8:55 
コース:鶴川駅〜(多摩センター行きバス)〜小野神社前バス停下車〜小島資料館〜布田道〜関谷の切通し〜小野路交流館〜小野路一里塚〜ギオンスタジアム〜野津田公園〜綾部原〜西山美術館(時間があれば隣の自由民権資料館)〜綾部入口(バス)〜(鶴川駅行きバス)〜鶴川駅
足休め:鶴川駅前「銀蔵すし」
解 散:鶴川駅14:30頃
参加費:小島資料館800円  西山美術館 招待券利用(枚数に限りあり、有料入場分を割り勘) このほかに昼食は実費

申込み:八百メールアドレス caricarityao@gmail.com  までお願いします。
    2月28日(火)までにご連絡ください。

映画同好会の映画鑑賞会のお知らせ

「映画鑑賞会のお知らせ」

・2月12日(日)10:30開始
・中央公民館 6階視聴覚教室
・作品:「死刑台のエレベーター」
sidetitleプロフィールsidetitle

町田稲門会

Author:町田稲門会
「町田稲門会 同好会の最新活動状況」へようこそ!

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR